キッズ運動遊び 12月 06, 2019 12月6日(金)、キッズ運動遊びでは、1・2年生がラグビーボールを使って、ボール遊びをしました。 パスをして、トライをする体験をしました。子どもたちの笑顔が輝く時間でした。 Read more »
喬木村ICT授業公開 12月 06, 2019 11月14日(木)に喬木村ICT授業公開を実施しました。 第二小学校との遠隔合同授業の様子、ICT機器を活用した授業の様子を見ていただきました。 2年生は、国語の授業で「こんなものがあったらいいな」と想像したものをロイロノートにまとめ、写真に撮り、発表メモを見ながら、第二小の友だちに分かりやすく伝えました。 Read more »
PTA学習会 12月 06, 2019 11月21日(木)PTA学習会を開催しました。 ①アフリカの太鼓とダンス(サブニュマ) ②おもしろサイエンスショー(南信州飯田おもしろ科学工房) ③水引製作体験(関島水引工房) 親子で楽しい学びができました。 Read more »
授業公開「新たな学びin TaKaGi 2019」公開案内 11月 08, 2019 11月14日(木)に喬木第一小学校、喬木第二小学校、喬木中学校を会場として、喬木村ICT授業公開を行います。 申し込みフォームは以下のURLです http://ur2.link/R69n 是非ご参加ください。 Read more »
椋先生の日 11月 08, 2019 10月16日(水)椋先生の日を実施しました。 椋鳩十記念図書館 菅沼館長さんより「環境問題と椋鳩十先生」という演題で全校児童にお話をしていただきました。 「におい山脈」という絵本を読んでいただきました。子どもたちは、椋先生はこの本を書かれた今から何十年も前から、自然を大切にすることに関心があったことに驚きました。講話の後の子どもたちの感想からは、ゴミを減らし、自然を守りたいという気持ちが読み取れました。 Read more »
運動会 11月 08, 2019 9月22日(土)運動会を開催しました。 午後から降雨が予想されていたので、午前短縮プログラムで行いました。 たくさんの保護者、おじいさんおばあさん、地域の方の声援を受けて、一生懸命取り組みました。短い時間でしたが、みんな集中して、素晴らしい演技、競技を見せることができました。 Read more »
鑑賞教室 11月 08, 2019 8月29日(木)鑑賞教室がありました。 「音楽企画LARGO」の皆さんをお招きし、第二小学校のみなさんと一緒に、バイオリン、声楽、ピアノによる演奏やトークを楽しみました。 演奏に合わせて手拍子をしながら、楽しい時間を過ごしました。 Read more »