投稿

12月, 2013の投稿を表示しています

2学期が終了しました。

イメージ
87日間の2学期が本日終了しました。暑い夏から始まり、寒い冬になるまでの長い2学期でした。2学期は行事が盛りだくさんでした。運動会、マラソン大会、祖父母参観日、6年生の修学旅行、なかはら祭り・・・ 1つひとつの行事を大事に頑張って取り組んできました。 終業式では、1,3,5年生の代表児童が2学期にがんばったことを発表しました。「100マス計算をがんばったら先生にほめられて、算数が大好きになりました!」「授業で発言をたくさんしました!」「走ることは苦手だけど、マラソン大会で最後まで歩かずに走りきりました!」がんばったこと、できるようになったことがたくさんあった2学期だったようです。   校長先生のお話より。校長先生は、2学期の始業式で次の2つをお話されました。1つ目は、自分で時と場所に応じてスイッチを切り替えようということ。2つ目は、何かをやろうと決めたらおうちの方、先生の言うことをよく聞き、あきらめずにがんばろうということ。ふり返ってみてどうだったでしょうか? 子どもたちに「2学期に一番心に残っていることは何ですか?」「できるようになったことは何ですか?」「やり通したことは何ですか?」「自慢できることは何ですか?」この4つを質問されました。頭の中に思い浮かぶ物はあったでしょうか。何か1つでもあれば素晴らしいですね。 明日から1月7日まで冬休みとなります。風邪を引かず、健康で、お年玉を使いすぎることなく、おうちのお手伝いをし、充実した冬休みにしましょう。

非違行為防止宣言

イメージ
新聞報道等で、県内教育公務員の不祥事が報道されています。 喬木第一小学校では、子どもたちが安心して、安全に学校生活を送れ、保護者の皆様から信頼される学校を作っていくために、全職員で綱紀粛正の研修を行い、非違行為防止について確認をしてきました。 本ホームページに掲載する「 非違行為防止宣言 」(教育方針ページにPDF文書掲載)は、長野県が実施している「非違行為防止月間【7月】」に合わせ全職員で検討を重ね、作り上げた宣言です。 保護者、地域の皆様にもこの宣言を見ていただき、喬木第一小学校の教育について、さらにご支援・ご協力を賜りたいと存じます。 (※宣言文は、下の画像をクリックしてもPDF文書をご覧いただくことができます。)  

なかはら祭り

イメージ
金曜日に児童会が企画・運営をする「なかはら祭り」が行われました。 3年生以上の学級がお店を出して、みんなでお店番をしたりお客さんになったりして楽しみます。 1年生は「初めてのなかはら祭りにワクワクドキドキ」 2年生は「来年はお店を出す立場。どんなお店がいいかな?」 3年生以上は「自分たちが考えたお店を楽しんでもらおう」 と、それぞれにしっかりと関わることができました。景品もたくさん作って、これをもらうのも楽しみ。 また、学年の枠を越えて、仲良く楽しんでいる姿も見えて、あっという間の2時間でした。 <それぞれの学級のお店> 3年1組「ゲームセンター3年1組」 つり・ボーリング・手裏剣的当て 3年2組 「楽しい季節の迷路ゲーム」 4年1組 「恐怖の屋敷でお化けにまぎれて宝を探せ」(本当は暗いのですが‥‥) 4年2組 「まとあて喬木のじまんクイズ」 5年1組 「コロコロ商店」 ボーリング・ビー玉迷路 5年2組 「恐怖のお化け屋敷」(本当は暗いのですが‥‥) 6年1組 「お化け屋敷」 理科室を使った本格お化け屋敷(本当は暗いのですが‥‥) 6年2組 わりばし鉄砲 的当てコーナー・作るコーナー